人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「順列都市」グレッグ・イーガン
このエントリーを含むはてなブックマーク
「順列都市」グレッグ・イーガン_a0030177_10475741.jpg「順列都市」グレッグ・イーガン_a0030177_1048848.jpg今さらすぎて恐縮だが、ありのまま起こったことを話すぜ……
「仮想空間で宇宙のシミュレーションを走らせていたと思ったらいつのまにか自分の宇宙の方が逆にシミュレートされていた」
だいたいこんな話。だったよね?

難解で理屈っぽいというイメージをもたれがちなイーガンですが、じつはこの順列都市はけっこう「笑える」小説なんじゃないかと思います。特に終盤、飼ってた虫に「あんたらの宇宙論ないわー」と否定されたせいで宇宙崩壊!逃げるぞ急げ!いやじゃわしはここで死ぬんじゃ!と大騒ぎしてるあたりとか。登場人物にとってはシリアスな状況だけど、見ようによってはパニックコメディみたいにも見える。そして話のスケールがあまりにもでかすぎ。それが水も漏らさぬ論理展開の帰結だからよけいおかしみを誘う。そんなふうに感じる僕がおかしいのかな。

塵理論についてはどうも理解があやふやでした。でも、
グレッグ・イーガン自身による塵理論の問答集
Q2 最終状態が同じなら記憶も同じ、コピーは違いを認識できない。ダラムの実験の意味なくね?
A ないよ
Q3 発進とかいらなくね?
A いらないよ、でも、人間だもの by みつお
このQ2とQ3で「なんだそうか、まあいっかこれで」と思えてしまったので再読は当分なし。ネットで軽くおさらいする程度で妥協しようかと。

あと、関連しそうな用語や話題のリンクを少し拾ってきました。イーガン読むならこのへんの周辺知識はあればあるほどよいでしょう。
セル・オートマトン - Wikipedia
エデンの園配置 - Wikipedia
シミュレーテッドリアリティ - Wikipedia
強いAIと弱いAI - Wikipedia
スーパーコンピューターでネズミの脳活動の再現に成功

以下おまけ。イーガンスレで見かけたディアスポラのポエム。ヤチマはかわいい。これは数学的真理だ。

661 : 名無しは無慈悲な夜の女王[sage] : 2007/05/28(月) 00:44:46
デブリニモマケズ

デブリニモマケズ
宇宙線ニモマケズ
トカゲ座ニモコアバーストニモマケヌ
丈夫ナポリスヲモチ
身体的慾求ハナク
決シテ気ヲソラサレズ
タイテイコウザンニモグッテイル
星ヾノ光ト
星間ガスト少シノ宇宙塵ヲタベ
アラユルコトヲ
シュカンニトラワレズニ
ヨクカンソクシリカイシ
ソシテワスレズ
銀河ノ外レノ恒星間ノ
ナニモナイ空間ニタダヨイ
東ニ病気ノヤドカリアレバ
心ノ中デハゲマシ
西ニツカレタイノシロウアレバ
ソノ悲シミヲ負イ
南ニ死ニソウナ肉体人アレバ
移入ヲコワガラナクテモイイトネンジ
北ニポリス間ノセイリョクアラソイアレバ
ツマラナイカラヤメロトオモイ
ヒデリヲミタラナミダヲナガシ
肉滅ノトキハオロオロアルキ
ミンナニデブリトヨバレ
ヤクニモタタズ
ジャマニモナラズ
ソウイウモノニ
ワタシハナリタイ

662 : 名無しは無慈悲な夜の女王[sage] : 2007/05/28(月) 07:38:32
いけない価値ソフトでも使ったの?

─────
[ニコニコ] 【MikuMikuDance】ミクトラセブン
[ニコニコ] 【MikuMikuDance】ミクトラマン【フルVer.】
何よりもその巨大感の表現に、民家の撮りかた次第でこんなにも絵になる画面がたくさん作れることにびっくり。エヴァもウルトラマンからこの方法を借りてたのか

世界が期待する「人喰いの大鷲トリコ」について,上田文人氏にそのこだわりを聞いてみた
あとで読む → 読んだ。今回はやはり動物表現に凝っているらしい。早くやってみたい。

Amazon.co.jp: 「爆撃聖徳太子」 町井登志夫
これが気になってます。題名のひどさ、表紙のひどさ、共によし。「すごい努力をして『京都の料亭に出してもおかしくない広島風お好み焼きを作った』ような」本、という評もあり。でもじつは伝奇分はそれほどでもなさそう?どうも方向性がよくわからない。念のため、もう少し人の評価を見まわってからにしよう。

[youtube] アニメ そらのおとしもの 第2話ED(HD)
世界平和を願い生命を讃えるという清らかで気高いメッセージが込められたよいED

“描き込み魔”森薫、新作「乙嫁語り」の制作過程をお届け
こ、こまか……。人間のりんかく線などをさっとひと筆で決める人もいるんだろうけど、森薫はほんの少しずつコリコリ線を重ねていくタイプ。さらにあの病的なまでの服飾描写。時間かかるのも納得
by umi_urimasu | 2009-10-10 10:57 | 本(SF・ミステリ)


<< 「すべての美しい馬」コーマック... 「越境」コーマック・マッカーシー >>