人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「射雕英雄伝3」金庸
「射雕英雄伝3」金庸_a0030177_2327257.jpgどうも、昔の飼い犬に手を噛まれるという初夢を見てややブルーなumi_urimasuです。
ではさっそくだが2006年初レビューをお届け参らせよう。

───
語るは拳、歌うは剣。愛と正義と義理のため、死合うさだめの武侠の士。老若男女もネコも酌子も中原狭しと駆け巡る爆裂大河歴史ロマン、いよいよ佳境!

ついに黄蓉の父が住む桃花島を訪れた郭靖。「貴様ごときに娘はやれぬ」と黄薬師が課した試練をどうにか切り抜けて脱出したものの、あっけなく遭難→無人島コンボ。黄蓉との心温まる(!?)蜜月の日々もつかの間、海原を越えて恐怖のお義父さんが迫り来る。ついでにサメの背に乗った老人も。死んだはずだよ周伯通。もしかしてこの爺さんたち、全員不死身属性か?

とまあ、そんな感じ。奇想天外なストーリーの転がしっぷりは相変わらずで、まだまだ収斂のきざしは見えません。次巻のモンゴル編(?)ではいかなる修羅場が待ち受けるのか。そういえば、あっち方面には許嫁という爆弾があったっけ……。
なんかもう、らんま1/2をバキのノリでやってるような気がしてきたよ。

ジジイの魅力について。
射雕英雄伝のキャラクタードラマとしての活発さは、主役の若者たちよりもむしろ、武林四柱をはじめとする老人・壮年の登場人物たちに負うところが大きいのではないかという気がしています。そもそも、爺さんばかりがこんなにあくせく動き回る娯楽小説ってのもちょっと珍しいでしょう。いい年こいてケンカ三昧、性格は意地っぱりでアマノジャク、強さはサイヤ人並みだが行動原理はまるで子供。憎むに憎めない。日本ではそうでもないようですが、中国のカンフーものとか娯楽映画ではわりあいよく見かけますね、こういうキャラも。
ちなみに個人的には北乞・洪七公がお気に入り。

今回も風変わりなアイデア・カンフーバトルのオンパレードですが、とくに新鮮なのは桃花島での音楽対決でした。そういえば映画「カンフーハッスル」にも、琴を弾いて相手をはじき飛ばす技が登場します。もしかしたらあれも、この射雕英雄伝あたりがネタ元かも。

───
「ディアスポラ」やっと半分まで読んだ。ガンマ線バーストきたー!
なんかイーガンって、ネイチャーやサイエンスから「カタストロフィにできそうなネタ」を適当に拾ってきて話作ってそう。

───
アニメ版デモンベイン キャスト発表
メインキャストはゲームそのままで、映像もOVAよりいいらしいとのこと。
あー落ち着いたー。
by umi_urimasu | 2006-01-02 23:24 | 本(others)


<< 「ディアスポラ」グレッグ・イーガン アニメ「苺ましまろ」 >>